面倒な手続き、難しい書類作成代行いたします!

 

行政書士林法務事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

代表の林 卓郎です。

このようなことでお困りではないですか?

  • 手続の仕方がわからない
  • 手続をしたいが時間がない
  • 手続をするのに不安がある
  • 手続をするのが面倒

 

行政の手続きや法律のことでお悩みの方というのは、簡単に専門家に聞くことができないというのが一般的ではないでしょうか。

 

当事務所ではお客様にお気軽にご相談いただけるように心がけております。

書類につきましては法律用語を使わずにお客様にご理解いただけるまで説明をいたします。

お客様に疑問点を残さずに書類作成・申請手続きをすることで、お客様が不安なく安心してお任せいただける体制で業務を行っております。

書類作成・申請手続きにつきましてはお客様のお話しをよくお聞かせいただき、その内容に沿った提案もさせていただきます。

 

相談は無料です。

是非、お気軽にお問い合わせください。 


業 務 案 内

建設業許可

建設業許可に関する手続(新規申請、更新手続、業種追加、決算変更届、経営事項審査等)の書類作成、申請代行を行います。

お客様の現状をお聞かせいただき、業務内容に合った許可取得を提案いたします。

相続・遺言・後見

相続手続に必要な相続人調査、遺産分割協議書の作成、各金融機関の手続を代行いたします。

また、遺言書等、終活で準備できる書類の作成をいたします。具体的な説明を行い進めてまいります。

会社設立

株式会社や合同会社等の設立手続きを代行いたします。

お客様にとって法人にするのがいいのか個人事業で行くのがいいのかを検討し、最善の方法を提案いたします。

 


許認可申請

宅地建物取引業免許、産業廃棄物収集運搬業許可、古物商許可等、事業に必要な許認可申請を代行いたします。

 

企業支援

事業者様の面倒な帳簿記帳や融資・補助金等の資金調達支援を行います。コンサルティングはもちろん、書類作成も支援いたします。

在留資格・帰化申請

外国人を日本に呼び寄せるための在留資格認定証明書の申請や既に日本に滞在している外国人の在留資格変更申請、帰化申請を代行いたします。

(専門サイト)



ブログ

www.gyouseishoshi-hayashi-houmu.com Blog Feed

遺言書・任意後見契約 (木, 24 11月 2022)
本日は久しぶりに遺言書作成と任意後見契約書作成、及び見守り契約書の作成業務が終了しました。 さすがにこれだけあるとボリュームがありますねえ。 今回の遺言書は予備的遺言を2名つけるということで、その2名を確定するまでに時間がかかりました。 予備的遺言というのは、元々相続させる人、遺贈する人が先に亡くなった場合に、次に相続・遺贈する人を指名しておく文面を残しておくやり方です。 自分で自筆証書遺言を作ろうと書店で勉強してされる方は、なかなか、この予備的遺言は知らずに作ってしまわれる方多いと思います。 遺言書は個人個人で内容が異なる文面を作成するので、型にはめて定型化した文章でというのはなかなか難しく、お客様の要望をよくお聞きして作成するのが私たち専門家の仕事だと思っております。 皆さまも文面でお困りなら、是非、専門家に聞いてみてくださいね!!!
>> 続きを読む

通信障害 (Mon, 04 Jul 2022)
本日、KDDIの通信障害によって事務所電話がつながらない状況です。 大変ご不便をおかけいたします。 もし、facebookやLINEでつながっている方がいましたらそちらからのご連絡お願いいたします。 facebookページは公開しておりますので、そちらからのご連絡もお待ちしております。  
>> 続きを読む


お悩みの方、ご相談は無料で受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。